koromo の 野球研究室

NPB初女性トレーナーへの道のり

メニュー コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 野球
  • 栄養学
  • Instagram
  • Facebook

タグ: ピッチャー

2019年10月18日2019年10月21日 koromo

ドラフト注目の佐々木投手で話題になった、学生ピッチャーに球数制限が必要な理由

2019年10月3日2019年10月18日 koromo

股関節にもインナーマッスルあるの知ってる?

2019年10月2日2019年10月18日 koromo

リトルリーグのルール参照。どのように学生ピッチャーを怪我のリスクから守る?

2019年9月30日2019年10月18日 koromo

学生ピッチャーには球数制限が必要な理由と怪我の原因

2019年9月29日2019年10月16日 koromo

ポジション別の怪我とそれに伴った欠場期間

今夏、日ハムでトレーナーインターン経験あり。NPB初の女性トレーナーを目指して、トレーナー的観点から野球について書いています!また、部活動生を含めた野球選手に向けた、トレーニングや怪我についてを提供したいと思います!

koromo

koromo

アメリカのアスレティックトレーナー(NATA-ATC)として活動中。 アメリカの大学で大学教授助手として、傷害クリニックを運営。患者の怪我の判断、治療とリハビリを提供。コーチング学部の生徒に向けたスポーツ現場での応急処置の授業を受け持つ。

パーソナルリンク

  • koromoの野球・ソフトボール研究室

プロフィールを表示 →

Follow koromo の 野球研究室 on WordPress.com

人気の投稿とページ

  • Home
    Home
  • 漫画”メジャー”の本田茂治の死から脳震盪を学ぶ
    漫画”メジャー”の本田茂治の死から脳震盪を学ぶ
広告

🥎ブログ村ランキング🥎

にほんブログ村 野球ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

翻訳

WordPress.com Blog.